【悲報】運転はできるが、駐車ができない・・・

コツ教えて
いつも線からはみ出たり斜めになって恥ずかしい
いつも線からはみ出たり斜めになって恥ずかしい
運転しない!
頭から入れる
>>3
出れなくて詰む
出れなくて詰む
それ運転が出来ないのと同義だから
四隅にローラー付ける
最近の車は車体を上から見る昨日ついてるだろ
バックカメラ付けとけ
サイドミラー見る
止まらなければいい
高速教習で駐車が一番緊張した
頭の中で立体的にシミュレーションしながらやる
それは一般的に運転できないと言います
左バックの場合は基本左ミラーで
右バックは基本右ミラーで
右バックは基本右ミラーで
窓から顔出して線見ろ
教習本にハンドルを元に戻しますとか書いてるけど
どの位置がまっすぐなのかわからない
どの位置がまっすぐなのかわからない
>>20
恥ずかしがらずタイヤ見ろや
恥ずかしがらずタイヤ見ろや
バックカメラに慣れると付いてない車に乗った時に停めれなくなるよ
マジレスすると目に異常あるかも距離感つかめないとかな
検査してみなよ俺も目が相当やばいけど病院行ってないが
検査してみなよ俺も目が相当やばいけど病院行ってないが
マジレスすると、面倒いから気で。
運転できてねーじゃん
教習って駐車技術全然教えねえもんな
一番皆苦労すんのに
カメラ使わないなら慣れしかない
ぶつけたらテヘペロだ
一番皆苦労すんのに
カメラ使わないなら慣れしかない
ぶつけたらテヘペロだ
>>27
教官「あの窓から○本目ポールが見えたらハンドル目一杯きります」
教官「あの窓から○本目ポールが見えたらハンドル目一杯きります」
もう免許取って3年だから運転技術とか忘れたわ
俺も苦手だけど焦らないことかな
一発で決めようとしないこと
何回も切り返してたら体で覚える
何回も切り返してたら体で覚える
縦列駐車とかまず無理だわ
サッカー出来るけどパスできないみたいな
ポールがあれば出来るんだがな