東京五輪「マラソンは涼しい朝に開始なので問題ない」 東京「朝で34℃」 東京五輪「え?」 東京「34℃」
6
なんで10月じゃいけないんだい?
7
でも日本には打ち水があるから
8
なんで5時スタートにしないんやろ
だいぶ楽やん
だいぶ楽やん
58
>>8
5時時点でも30度あったけどな
5時時点でも30度あったけどな
9
これもう未必の故意だろ
10
冷夏かもわからんし
12
>>10
これ
これ
11
アスファルト白くするからセーフ
136
>>11
照り返しィィィ!
照り返しィィィ!
13
夕方スタートじゃいかんの?
14
お!モブゥー!
15
2018/07/23 (08:50) 更新
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 八王子 ハチオウジ 東京都 35.4 ℃ 2018/07/23 (08:48)
2 位 練馬 ネリマ 東京都 35.1 ℃ 2018/07/23 (08:48)
3 位 桑名 クワナ 三重県 34.9 ℃ 2018/07/23 (08:50)
〃 南伊勢 ミナミイセ 三重県 34.9 ℃ 2018/07/23 (08:44)
5 位 岐阜 ギフ 岐阜県 34.7 ℃ 2018/07/23 (08:50)
6 位 新宮 シングウ 和歌山県 34.5 ℃ 2018/07/23 (08:37)
7 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:50)
〃 紀伊長島 キイナガシマ 三重県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:50)
〃 横浜 ヨコハマ 神奈川県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:38)
10 位 府中 フチュウ 東京都 34.2 ℃ 2018/07/23 (08:50)
順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 八王子 ハチオウジ 東京都 35.4 ℃ 2018/07/23 (08:48)
2 位 練馬 ネリマ 東京都 35.1 ℃ 2018/07/23 (08:48)
3 位 桑名 クワナ 三重県 34.9 ℃ 2018/07/23 (08:50)
〃 南伊勢 ミナミイセ 三重県 34.9 ℃ 2018/07/23 (08:44)
5 位 岐阜 ギフ 岐阜県 34.7 ℃ 2018/07/23 (08:50)
6 位 新宮 シングウ 和歌山県 34.5 ℃ 2018/07/23 (08:37)
7 位 揖斐川 イビガワ 岐阜県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:50)
〃 紀伊長島 キイナガシマ 三重県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:50)
〃 横浜 ヨコハマ 神奈川県 34.3 ℃ 2018/07/23 (08:38)
10 位 府中 フチュウ 東京都 34.2 ℃ 2018/07/23 (08:50)
169
>>15
フルマラソンが7時スタートやからゴール直前でこの気温やな
きっと天にも昇る気分になれるんやろうなあ
フルマラソンが7時スタートやからゴール直前でこの気温やな
きっと天にも昇る気分になれるんやろうなあ
21
>>15
やばすぎやろ
やばすぎやろ
53
>>15
スタートして1時間50分くらい?
スタートからの温度差すごいし選手の中にはスタミナ配分間違えてマジで倒れるやつ出そうやな
五輪の舞台で棄権とかしたくないやろし死ぬまで走るぞあいつら
スタートして1時間50分くらい?
スタートからの温度差すごいし選手の中にはスタミナ配分間違えてマジで倒れるやつ出そうやな
五輪の舞台で棄権とかしたくないやろし死ぬまで走るぞあいつら
16
ビルの屋上から水霧を振り撒くしかないな
18
室内競技場のトラック周回しろよ
19
夜中やれば楽しそう
54
>>19
斬新でええな
斬新でええな
20
割とマジで死人でるやろ
23
マラソンって猛暑で苦しむくらいの刺激がないとつまらんやん
24
北海道ええな
なんで東京やねん
なんで東京やねん
25
水撒けば平気らしいから
32
今度は打ち水ボランディアを大量に募集しそう
212
>>32
水を打つ➡大量の水が蒸発➡蒸し風呂状態に
水を打つ➡大量の水が蒸発➡蒸し風呂状態に
354
>>212
屋外なら温度差で気流が生まれるから大丈夫やぞ
屋外なら温度差で気流が生まれるから大丈夫やぞ
33
会場変えろ
42
沖縄でやれ
安定して涼しいぞ
安定して涼しいぞ
45
ランニングマシンが現実味を帯びてきたな