【悲報】任天堂さん、悪魔に魂を売ってしまう…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538958310/
1: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:25:10.58 ID:Jfl5w7yoM
ウオオ任天堂かっけぇ🐷
↓
ええんかお前ら…
3: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:26:00.74 ID:ONVC/AToa
ファッキューワッニ
4: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:26:47.19 ID:Jfl5w7yoM
イカンでしょ…
7: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:27:32.24 ID:Jfl5w7yoM
前社長も草葉の陰で泣いとるは…
50: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:38:06.22 ID:kpFC2Izmd
>>7
2つ前やぞ
11: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:28:08.98 ID:ldOvjv4n0
悪魔(サイゲ)
13: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:28:29.08 ID:h++t+5H50
ひとはかわるぞ
16: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:29:47.03 ID:du1Coa7z0
悪魔は任天堂でサイゲが必死に抑えてる定期
FEH見ろや
17: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:30:21.77 ID:2qh/gszC0
いうて1枚目のどうぶつの森はキューブ時代からエグかったけどな
18: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:30:33.43 ID:6cINATfV0
イワッチが死んでからは自由になってしもたな
19: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:30:35.30 ID:obLf+tZB0
サイゲのせいにしとこうの精神
21: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:30:39.87 ID:Jfl5w7yoM
サイゲームスとか言っとるやつこのCM見ても同じこと言えるんか?
https://youtu.be/nM4I8x0Xs9I
22: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:30:57.50 ID:1a4VXZAW0
やらなきゃいいだけじゃん
24: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:31:28.05 ID:Wqr6VUZT0
まぁでも任天堂は他と比べて技術力追いつけないし
ソシャゲとswitchでヒソヒソやってくしかないわな
26: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:31:38.27 ID:RPCfApv+0
任天堂にこんなんやられたら任天堂の倒し方なんてもう見つからないじゃん
27: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:31:43.00 ID:mYNxjOLJM
岩っち返して😭
31: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:32:52.51 ID:f6mggdRt0
ポケごって課金要素無かったん?
33: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:33:22.55 ID:Wqr6VUZT0
>>31
あるけど良心的やで
34: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:33:30.91 ID:7Vw4LBWBK
>>1の精神を唱えてた人はもうおらんのやろ?
37: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:35:06.07 ID:QwQrfwLd0
わりとガッカリよな
サイゲと組むとかプライドないんか
38: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:35:22.50 ID:Ho7A54TKd
他社と組んでソシャゲ作るにしてもサイゲはねーわ
ソシャゲ路線主導してるやつ無能すぎやろ
40: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:36:12.65 ID:f6mggdRt0
>>38
せめてDMMだよな
49: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:38:06.07 ID:Ho7A54TKd
>>40
イカせタップでも作るのか
39: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:35:50.04 ID:dPsuY4WVd
護符かなんかが星5の半分の確率占めてるけどハズレ枠なん?
51: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:38:12.45 ID:Jfl5w7yoM
>>39
いわゆる天井の仕様があってハズレ(星5未満)が続くほど星5が出やすくなる
なお星5ならたとえ護符が出てもリセットされるので永遠にキャラは出ない模様…
41: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:36:15.01 ID:2FcsCoxPd
FEHもサイゲのせいで課金要素エグいしほんまクソやわ
42: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:36:27.95 ID:JMxQiwdP0
宮本取締役(2018年8月)
ガチャ課金に任天堂の宮本氏「レア度やパラメーター調整でお金吸い上げるのはやめよう」
https://stigumd.com/stop-gacha-socialgame-nintendo/6057
↓
二が月後にドラガリア
内部で対立が起こってるのか、宮本が窓際に追い込まれて愚痴ってるだけなのか。
56: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:39:45.05 ID:N7NNW7bPa
>>42
悲しいなあ
62: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:40:16.88 ID:Ho7A54TKd
>>42
宮本もペーパーマリオ潰した言われてるし老害に片足突っ込んでるやろ
43: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:36:36.40 ID:1HoEvydwa
残当
スマホゲーがこんな売れるなんて当時は予想もできなかったし、こんなデータに課金し続けるユーザーもユーザーやし裏切ったのはむしろユーザーや
47: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:37:44.25 ID:engJeOvea
ソシャゲはどうでもいいけど
任天堂はもっとよゐこ有効活用せーや
53: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:39:03.65 ID:kE1QxB+ya
これゲームはサイゲが作ってるんやから任天堂は悪くないやで
57: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:39:51.64 ID:Wqr6VUZT0
>>53
認めてるの誰やねん
59: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:39:53.15 ID:Jfl5w7yoM
>>53
ブランドイメージはええんか…
55: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:39:33.45 ID:2s4ldd950
そもそもゴミみたいな映画に課金する事で
レアで強いポケモン売りつけてたじゃねーか
60: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:39:54.45 ID:BCI4I9jh0
どうぶつの森からしてe+時代から物理カードの形で住人ランダムで売ってたしポケ森にもガチャ導入したやろ
66: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:41:34.56 ID:hQwFkZT+0
ガチャより特許で訴えた白猫丸パクりしてるのがダサいわ
無双を訴えたカプコンかよ
81: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:52.45 ID:Jfl5w7yoM
>>66
CSで出すならまだしも同じ畑でやっとるからなぁ
これが任天堂流の潰し方なんやね…
67: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:41:46.32 ID:VgyMosHl0
ガチャはドーピングアイテムだからコンテンツの寿命を縮めても稼ぎたいときにだけやるものなんだ😟
71: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:13.75 ID:1DDy9Zak0
cm流しまくってるな
72: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:21.17 ID:bFfAeKrLa
>>1
印象操作やん
合計5%ならまだええ方や
ピックアップ2%越えは高すぎるくらい
73: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:24.10 ID:oUyeL3TId
ソシャゲってヒットすりゃ人気絵師に人気声優使うだけでアホほど稼げるしな
任天堂も今はCSゲーにも力入れてるけど数年後はソシャゲメインになってるかもね
ドラガリアロストみたいなクソゲーでも任天堂の名前出すだけでみんなやってくれるんだから
75: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:37.97 ID:+MSUPM6cd
それはワニの個人的意見だよね
76: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:40.82 ID:ecifr9ec0
任天堂はもう終わりやね
77: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:41.60 ID:+XoM2Hrx0
任天堂は10年後くらいには中国企業に買収されてそう
78: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:42.66 ID:/O9dJsq20
今やってるイベントのボス戦なんてスプラトゥーンの曲そっくりやからな
スプラ程度なら任天堂だからええんか
79: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:43:48.16 ID:3hLpM2U00
FEとかもマトモにゲーム作るより豚に媚びてDLCで稼いだ方が儲かるししゃーない
83: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:44:02.57 ID:f6mggdRt0
アミーボが嵩ばって困るユーザーのために実物無くしたんやで
良心的やろ?
85: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:44:25.34 ID:IxGjh1TT0
任天堂(Cygames)
92: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:45:23.56 ID:ecifr9ec0
任天堂って言ってることとやってることが~
99: 風吹けば名無し 2018/10/08(月) 09:46:39.66 ID:ANlDwAdS0
>>92
企業やからな
お金には勝てません…
企業も富豪ガチャ楽しすぎてやめられなくなるんや
オススメリンク
