慶應に受かったのに、こんなはずじゃなかった…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544231732/
1: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:15:32.26 ID:AIgFrl/Ed
彼女どころか誰のlineもゲットできない
ぼっちだから単位落としまくり
しかも相次ぐ不祥事で慶應の評判さがる
マジ何なん?せっかく努力して慶應入ったのにこの仕打ちはねえよ
2: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:15:52.21 ID:LiRcZIk4a
草
ちな阪
3: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:16:19.70 ID:AIgFrl/Ed
>>2
?
阪大は明確に下やと思ふ
4: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:16:24.23 ID:H/k/OkMa0
草
ちな名
6: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:16:50.56 ID:AIgFrl/Ed
>>4
名も下やろw
5: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:16:29.20 ID:mD4sFxxW0
単位を落とすのはぼっちだからではない
12: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:17:55.30 ID:1n82ahmDp
慶應や東大ですら留年、中小企業でしか働けない落ちこぼれが2-3割いるからな
残念だったね
関連リンク
11: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:17:40.78 ID:LfaG3JeNd
草
ちな東
13: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:17:56.58 ID:EM/KV+hx0
草
ちなフォード
14: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:18:03.45 ID:o2Ia+fr4a
単位落とすゴミよりは阪大生の方がいいに決まってるよね
15: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:18:08.55 ID:AIgFrl/Ed
つーかアホ共の学歴詐称はどうでもいいんだわ
解決策教えろ
18: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:18:50.76 ID:XWCVNkpXM
>>15
学部は?
23: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:19:31.58 ID:AIgFrl/Ed
>>18
sfcや
28: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:20:06.84 ID:XWCVNkpXM
>>23
雑魚やんけwww
36: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:21:10.00 ID:H/k/OkMa0
>>23
草草あん草
82: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:25:48.66 ID:/1Fng18LM
>>23
スーパーファミコンにしかみえないわ
16: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:18:16.14 ID:PV4CsOmo0
まあ、30くらいになったらもてるよ
26: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:19:51.45 ID:Scowofw3x
ワイもそんな感じで4年間過ごして就職も失敗したで
慶応の友達とか誰もおらん
33: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:20:44.22 ID:wB9u7ixd0
インキャざまあ
39: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:21:15.48 ID:wB9u7ixd0
Fランやけどクソ充実してるワイの価値やな
ざまあw
40: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:21:22.28 ID:Q8t2F3OHd
そういう陰キャは大人しく駅弁行って公務員になれば良かったんやで
ソースはワイ
41: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:21:31.83 ID:vAftDteO0
SFCは慶應じゃねえだろ
47: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:22:16.81 ID:AIgFrl/Ed
>>41
いや慶應やけど
何いってだ?
42: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:21:36.17 ID:Npp+erMr0
大学から慶應のインキャとか誰も興味ないだろ普通に考えて
43: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:21:56.85 ID:51NUg6Yua
>>1
たかが学部入っただけでバラ色なわけねーだろ
むしろそこからが勝負や
身の丈にあった大学でキャンパスライフ満喫するのが正解やぞ
ちな中退
45: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:22:05.17 ID:oOhHnBqsd
セックスできない慶應なんておるわけないやろ
イッチ実は慶應に受かったと思い込んでるだけのニートなんやない?
54: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:23:10.49 ID:Scowofw3x
>>45
ワイのゼミ男7人いたけど5人童貞だったぞ
52: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:23:07.63 ID:A6Dr0mk+0
慶応受かるとかすごいな!おれは京王線しか乗ったことない!
53: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:23:10.29 ID:AIgFrl/Ed
てかsfc舐めてる?
普通に難易度は文とかより上やから
てかお前ら受かんの?ぜってえ無理やろ
ほざいとけゴミめら
62: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:23:50.07 ID:xhdn/Za9a
>>53
環境?
66: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:24:09.17 ID:AIgFrl/Ed
>>62
せや
56: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:23:20.78 ID:pfIYo5KF0
我慶応ぞ?
60: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:23:45.05 ID:X5YMwOFP0
受験までの決められたことをこなすだけの時期はもう終わったんだよ
頭使うことを覚えろ
61: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:23:47.24 ID:jFDqwX5s0
早稲田とはかなり差が開いたな
72: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:24:52.87 ID:N9wkxfKHd
所沢でも早稲田
SFCでも慶應
法学部法学科でも中央
だぞ
79: 風吹けば名無し 2018/12/08(土) 10:25:35.13 ID:QV5qnfdZa
入学できたわけだからそこそこ優秀なはずなのにな
必ず何割かは落ちこぼれるから面白いよな
関連リンク
オススメリンク
